三重県四日市市にあるリフォーム店です。四日市市近郊のリフォームは三洋住宅サービスにお任せ下さい。

リフォームに関するお問い合せはこちら
  • トップページへ戻る
  • リフォームをお考えの方
  • 新製品紹介
  • 会社案内
 
 

施工事例

戸建て・家全体

[耐震] 柱の引き抜け防止を目的とした耐震補強

平成元年の建物であるが、耐震診断の評点は0,74(倒壊する可能性がある)であることがわかった。倒壊しないレベルまで耐震補強を行うとなると多額の工事費がかかるため、熟考した結果、少しでも被害を減らすべく柱のホゾ抜け対策を行うこととなった。
また、鉄筋コンクリート造布基礎にひび割れが確認されたので補修も同時に行った。

外付けホールダウン金物

 

外付けホールダウン金物

 

基礎ひび割れ補修

 

施工過程

柱の位置を確認し、マーキング後穴を開けます。

アッパープロテクター取付け。(ボルトがジグザグなのは直下型地震の場合柱の裂けを防ぐため)

ハイテンションスプリング。固定しすぎは力が1箇所に集中するため衝撃を分散します。

コンクリート布基礎に穴をあけます。

ケミカルセッター。ボルト・基礎を一体にさせる硬化カプセル。

穴内部に投入します。

ロープロテクターの取付け。

柱と土台と基礎にプロテクターが取り付きます。

スプリング部にオイルスプレーを塗布します。
最後にアッパーカバーを付けて終了です。

リフォームデータ

【施工場所】 伊勢市 O様邸 
【築年数】  21年 
【リフォーム箇所】 外付けホールダウン金物4箇所
基礎ひび割れ補修 4箇所 
【リフォーム期間】 1日 
【家族構成】 ご夫婦 
【物件概要】 戸建て木造軸組2階建 
【使用材料】 いのちまもるセット1式 (アッパーカバー含む)
2液性エポキシ樹脂 
【工事費用】 約48万円 ( 補強減災工事 )(材料・工事費・諸経費すべて含む) 

担当者からの一言 「リフォームの前に・・・」

建築当時と比べ家屋内がリフォームされ、さらに軽い屋根材であるカラーベストを瓦屋根に葺き替えたことで耐震性が低下し評点を下げてしまいました。
本来は壁補強がベストですが、真新しい室内を解体するのに抵抗があり、さらに年齢や予算等…いろんな観点から減災補強になりました。(写真はカバー付) 
機能性や快適性を追求すると耐震性が損なわれるので、リフォーム時に耐震診断は不可欠であると再認識した工事でした。