福岡市全域 西区・早良区・城南区・前原市でリフォーム・増改築するなら株式会社 アート建築工房にお任せ下さい。

株式会社 アート建築工房 株式会社 アート建築工房

 

施工事例

戸建て・その他

キッチン収納を考える・・・

 カップボードをキッチン背面の壁一面にどのように配置するか、を悩んだ上で決定した念願の収納が完成!!
 とても勉強熱心なお客様。色々なメーカーのショールームを見に行かれ、自分の理想に叶うカップボードを探しました。設置してしまえば、はじめからそうだったかのようですが、収納って意外と奥が深いんです!食器や家電、雑貨やストック用品など、キッチンには置きたいものがたくさんあります。どこに何をなおすか・・・。これでキッチンの動線が決まります。その上で使いやすい収納はとても大事なのです。今、持っているものをどのように収納したいかを十分考えられた上で決めたカップボードでした。扉の面材も悩みましたが、圧迫感のない白にしたので、やわらかい雰囲気の空間になりました。
 それから今回、洗面所につながっている和室の壁にドアを取り付けました!洗面所の換気が悪い、そして動線を短くしたいとのご要望でした。和室側からドア自体を目立たせたくないので、今回YKKの新しい商品の「ファミット」を採用。クロスの貼れるドアで、壁と一体化させ、ドア枠もほとんど目立ちません。和室からの通気もとれるようになりました。

 

 

 

リフォームデータ

【施工場所】 福岡市早良区Y邸 
【リフォーム期間】 約4日間 
【家族構成】 ご夫婦+子供1人 
【使用材料】 収納:トクラス Berry
建具:YKK AP ファミット 

担当者からの一言

打ち合わせで色々な話をする度に、とても勉強熱心でいらっしゃるお客様に私も改めて勉強になることがたくさんありました。
設置した後もトレーや仕切りやBOXを使って、とても上手に収納されてました。無駄な隙間が出ないようにうまく収納するコツってたくさんありますが、いざ実践するのは難しいですよね。。
主婦の皆様、がんばりましょうね。
ありがとうございました。