お知らせ・新着情報

ガッポン(!?)の正しい使い方講座(正式名所はラバーカップ)

こんにちは!

蒸し暑くなりつつ、暑い寒いで体力を消耗していく年齢になったんだなぁとしみじみ実感しております。

さて、今日は皆さま一度は利用した事あるかと思います「ガッポン」の正しい使い方をご紹介します。

と言いますのも、最近トイレのつまりでお電話いただくことが多少増えてきて、「自分でやってもどうにもならないの」と言われるのですが、自分がお伺いして「ガッポン」してみると、案外うまくいくことが多いです。

それは、やはり「やり方」にコツがいるという事です。

それではご伝授いたしましょう!

まず、何が詰まっているかによるのですが詰まっているものを動かしてあげることが大事です。

よく「押すだけ」「引っ張るだけ」の方が多いのですが、「押したり引いたり」が大事です。排水管内の水を出来るだけ動かして詰まっているものをグラグラさせましょう。

便器の中にいつもより少し多めに水を張って、「ガッポン」をピタッと隙間がなるべく無いようにして、押す引く押す引く押す引く......

これだけでも大分違ってきます。

とはいえ、詰まる事なんで中々滅多にないのでこんな事を言ってたな~程度に覚えて頂ければ幸いです。

ではまた。