Y様邸のリノベーション工事が完成いたしました。
施主様の奥様一押しのタオルストッカー。蓋が台となって入浴時に外す小物置きに。壁紙もこだわって選ばれたもの
お風呂の壁面タイルをぬくもりのある木目調に。床タイルには柔らかい素材のものを使用
元は和室だった部屋を洋室へ
淡いピンクの壁紙で部屋全体を明るく見せる効果が
キッチンの勝手口横には食品パントリーを設置。アーチ型が特徴的。
壁面収納が洗面所と同じく、蓋が台になるので化粧台として使用できます。
リビングには畳を使用し、陽の光も沢山入ってより温かみのある空間に。テレビ台には玄関と同じタイルをインテリアとして使用
緑の壁が特徴的なトイレ。引き戸にすることで廊下の限られた空間を邪魔しません
おしゃれな手洗い場とタオル掛けバーで気分が上がります
洗面脱衣所にはアイロンをかけたり、畳んだ洗濯物を置いたりする作業スペースが設けられています