施工事例

戸建て・家全体

先祖から伝わる歴史の中に挿入した居住空間 TOTOリモデルスマイルコンテスト東海地区奨励賞受賞。

現状は、約13mある縦長の建物の両サイドには窓が何も無く、天井高も10m程ある作業場だった所のため、通常のリフォームではお施主様の要望を叶えるのに予算が掛かり過ぎる等、計画に非常に時間がかかりました。 今の建物を外と考えて、建物の中にもう一つ建物を建てる。という発想のもとに計画が進みました。『インナーハウス』通常のように雨風に耐えうる必要がないため、思いきって、天井に波トタンを使い、建物の前後の2階の位置からの光を、天井から取り入れることを考えました。ウォークギャラリーを作り、三方を縁側に見立て古建具を再利用しました。。裏庭にもそのまま土足で行くことができるので、次に工事が必要になっても大丈夫です。

前後からしか入らない光を取り込む為、天井に半透明の波トタンを使用。屋外ではないので自由な発想が生れる

 

ウォークギャラリーに面した三方向に古建具を再利用し、縁側のように使用。三方向どこからも入れます。

 

ウォークギャラリー側の壁一面に、 染め見本の反物を垂らし先祖の面影を残しました。

 

玄関入ってすぐの和室 先代の京染店の店先はそのまま残し、天井を取り吹き抜けに。

 

先代の仕事で使っていた物は極力残し、昔のままの石釜もディスプレー棚として利用しました。

 

先々代の家業の京染店。ご先祖の思いをそのままに、機能的な生活をやっと手に入れることが出来ました。

そもそも、大正時代から作業場兼住宅として使われてきた家を壊さずに、でも、今よりも少しだけ快適に過ごしたいという消極的な要望から始まりました。

玄関入ってすぐの和室。先代の京染店の店先はそのまま残し「前の間」として活躍。お帳場机もそのまま。採光を奥の部屋に入れるため吹き抜けに。

以前使われていた籠もディスプレーとして活躍。

染め物見本の反物が大量に発見。反物の長さをそのまま活かしウォークギャラリー側の壁一面に垂らし、先祖の面影を残しました。

都会の真ん中にありながら時代に取り残されたかのような生活をしていたのがウソのように快適なくらしになった事でしょう。

生活の大部分を土間での暮らしでした。外にあったトイレ・浴室も、寝室のすぐ隣に。ミッキーの扉から光がさして、思わず笑みがでます。

時間の流れで、こんなに光の色が変わります。

染め見本の反物、古建具を再利用。透明硝子に取り替えました。やはり経年による本物の歴史は、重みがあります。

もくもくと作業中。

リフォームデータ

【施工場所】 名古屋市中区新栄 
【築年数】  100年 
【リフォーム箇所】 リビング&ダイニング、トイレ、洗面所、浴室、玄関、和室2間、外壁一部塗装、上下水工事(寝室、他に多数部屋がありますが、未改装) 
【リフォーム期間】 45日間 
【家族構成】 一人 
【物件概要】 戸建て木造軸組2階建+作業場 
【使用材料】 totoシステムバスKYシリーズ、toto一体型GGトイレ、キッチン・クリナップ、linaxエコカラット、壁紙、フロアータイル・サンゲツ、扉・パナソニック 
【工事費用】 550万(全面改装・浴室・トイレなどを含む) 
 

お施主様からの一言

雨の日は、傘をさしてトイレに行っていたのがウソのよう、導線の重要さを再認識しました。両親も亡くなり自分ひとりの生活になった今、老後の為、少しは今よりも快適にしなくては。という消極的な動機ではありましたが、思い切ってリフォームを依頼しました。そして完成。思いがけず、忘れかけていた『感動』という心を取り戻せたように思います。まさに『環境』の大切さを実感しております。有難うございました。