リフォーム前の課題は、冬の寒さ、採光不足、収納不足、片づかない・・・等々。
天窓を設け採光を確保し、収納ユニットを設置、床壁天井に断熱施工を行いました。
LEDの吊り下げ照明を取り入れ、従来の梁との調和を考慮したデザインに仕上げました。
【施工場所】 | 岡山県津山市 |
---|---|
【築年数】 | 41年以上 |
【リフォーム箇所】 | キッチン・台所、リビング、外壁・屋根・外構・エクステリア |
【リフォーム期間】 | 約40日 |
【家族構成】 | 5人家族 |
【物件概要】 | 戸建て木造 |
【使用材料】 | タカラスタンダード |
【工事費用】 | 300万円以上 |
代々受け継いできた思い出いっぱいの古民家ですが、土間キッチンでは現代の生活に合わなくなっていました。
冬になるととにかく寒く日差しも入りにくく、収納スペースも足りず片付きませんでした。
リフォーム後は、明るくて暖かで使いやすいキッチンに生まれ変わりました。
家族みんなが自然と集まるようになり、5人分の食器や調理道具もすっきり収納できるようになって満足しています。